今日は昇龍拳相場。中国当局の次なるコントは?日本トリム1Q決算は好調。さくらインターネットS高。

今日の相場

9時

https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRbqiCUSB97Irfbm6Xj9r18qSzq31VrT5ewntoyIHgBXLiv7ZvYpg

 

 ↓

10時前

http://www.4gamer.net/games/116/G011644/FC20120301011/TN/002.jpg

 

 ↓

 

http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/d/1/d12cff3d.jpg

f:id:happyholiday:20150728161132p:plain

 

今日は底値でイーギャランティやFPG、北の達人の買い増しに成功しました。FPGは長期で持つことはあまり考えていません。また決算発表後にドリフのような下げが起こる可能性が高いので、明日の値動きが怪しければ大半を売却する予定です。

午後には多くの銘柄がほとんど前日の値段まで戻りましたが、主力のDVxが全然戻ってこないために総合ではほぼヨコヨコとなりました。

f:id:happyholiday:20150728163231p:plain

中国市場も結果的に続落ですので、まだまだ目は離せません。当局は引き続き「悪質な空売りを取り締まる」そうです。

昨日の中国の下げは、米国や欧州まで影響が及んでいます。中国当局のコントのような政策に全世界が期待せざるを得ないなんて、面白い時代になったものですよね。

 

日経は買収したばかりのFTからもう社説を出してますね。FTの記事が無料で読める日が来るとは思いませんでした。

複数の推計値によると、3兆5000億元(5640億ドル)以上もの借り入れが株式の投機と関連しているという。

中国の皆さんは借金して株やってるのですね。。そりゃあ1割の利息を払ってでも株価が2倍になった方が儲かるけど、株価は半額になる可能性もあるのですよ。

FTは株買うのやめんしゃいと言ってますが、中国市場は一度崩壊すればよいと思っているのでしょうかね。

投資家の信頼は全面的に国による株価下支えを前提にしており、政府が買い支えをやめればその信頼はすぐに消えてなくなる。当面、市場がその場しのぎの介入 という危機に長くさらされればさらされるほど、市場原理に基づいた金融市場への転換という計画がさらに後退することになる。

日本もGPIFが株買ってるから同じ状況です!!!人のこと言えない!!

日本トリム1Q決算

引け後、日本トリムの1Q決算が発表されました。

http://www.nihon-trim.co.jp/dl/ir/76e772d1299de3ea9de193e6a69080b8.pdf

過去最高の売上を達成しています。同時に販管費もかなり上昇しているので、営業利益の伸びはいまいちです。とはいえ、ほぼ通期予想の1/4の数値で着地しており、全体的に良好な決算といえます。明日は伸びそうですね。ここは決算説明会資料がサイトに掲載されないので、分かりやすい資料がないのが残念です。

今日のイナゴ

f:id:happyholiday:20150728170314p:plain

6096レアジョブがようやく上げ止まりました。今日の中国パニックにもかかわらず検討し、PER483.46倍となりました。実績値で約71倍です。

 

f:id:happyholiday:20150728170526p:plain

この銘柄はイナゴではありません。

本日S高で値上がり2位の3778さくらインターネットは、昔持っていた銘柄です。主に個人向けのデータセンターを提供する会社です。そこそこ有名だと思います。

昨日の1Q決算で、M&Aを行ったJoe’s社を連結対象に加えたことでVPS・クラウドサービスが大幅に増収増益となり、純利益が前期比+41.9%となりました。これだけでもインパクトが大きいですが、さらに株式分割+優待制度新設ときたものですから、株価は一気に上昇しました。

f:id:happyholiday:20150728171422p:plain

レンタルサーバー業界は競争過多なので厳しいと思っていましたが、私の読み違いでした。資料を見るとクラウドサービスだけではなく、レンタルサーバーについてもかなり売り上げを伸ばしています。同社は去年に石狩データセンターを新設しましたので、その効果が表れ始めているようです。資料を読んでいくと、同社は小口に特化して生き残りを図る戦略だそうです。そういえば私も近日レンタルサーバーを借りようと思っていた所でした。まだまだ需要の増加は続く見込みです。

 

今日はピクセラも下がりましたが、某サイトで私とほぼ同じ分析をしている人がいてちょっとうれしいです。

 

 

 


日本株ほぼ全面安、上海大幅下げで明日も波乱確定か。ピクセラ復活、レアジョブ高騰。

上海がまた爆下げ

先週の欧米の株安の影響で、多くの銘柄が下がりました。私の持ち株もほとんどが下げています。

 

ところが日本の引け後に上海総合指数が突然死んでしまいました。なんと-8.48%です。綺麗な崖模様を描いています。

f:id:happyholiday:20150727180513p:plain

また絶好の買い場となるのか、金融不安への引き金となるか、いったいどちらなのか目が離せなくなりました。

 

参考までに、日経平均先物の値段はあまり落ちていないようです。

 

今日のイナゴ

終わったと思っていた6731ピクセラの相場が復活しました。やはり、私には短期投資の才能はなさそうです。

f:id:happyholiday:20150727182722p:plain

 

フィスコレポートで、読んでみていまいちだなぁと思ってカットした6096レアジョブも高騰しています。3連チャンですね。

f:id:happyholiday:20150727182722p:plain

レアジョブはオンライン英会話教室を主業務とし、フィリピン人講師ををskype経由で使うことにより1レッスン129円という超低価格を打ち出している企業です。

財務サマリー | 株式会社レアジョブ

f:id:happyholiday:20150727183215p:plain

売上はナイスに伸びてますが、

f:id:happyholiday:20150727183223p:plain

純利益にはばらつきがあります。私は13年のトンデモ決算を見て、二の足を踏んでしまいました。

今回高騰しているのは、三井物産との資本提携が発表されたためです。

http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS08881/ef57959c/36b1/42a4/b1f5/d9f688cf7c61/140120150722456370.pdf

三井物産に13.82%の株式を第三者割当増資で割り当てます。三井物産は会長、社長に次ぐ大株主となります。三井物産からは株価を値切りされており、レアジョブ側は5%のディスカウントをしぶしぶ認めています。

当社としては、上場株式である当社株式の払込金額については本取締役会決議日の前営業日の終値を基準に定めることが望ましいと考えておりましたが、三井物産と資本業務提携契約の協議を行う中で、本第三者割当増資後の株価変動リスクを勘案し一定のディスカウントの要請を受け検討を行ったところ、資本業務提携契約を締結し長期的に企業価値の向上を図る必要性があるとともに、平成27年7月22日現在で未行使の第2回新株予約権298個、第3回新株予約権976個、第4回新株予約権1,812個の合計3,086個(新株予約権の目的となる株式の数308,600株)の行使(希薄化率15.51%)、及び行使後の売却が予想される中での株価変動リスクに対する三井物産の懸念を考慮した場合、一定のディスカウントはやむを得ないと判断し、5%のディスカウントを行うことといたしました。

これにより三井物産の取得価額は1株あたり1,765円です。といっても、希薄化率を考えると5%のディスカウントは安い方なのかもしれませんね。普通に考えると増資なので株価は下がるはずですが、三井物産インパクトで、株価はうなぎ上りとなりました。現時点でPER409.67倍です。この異常値は、来期の利益予想が積極投資により-86%となる見込みであるためです。それを割り引いて考えてもPER50倍程度ですが。。


フィスコレポートを読む セレクト 6788日本トリム、3622ネットイヤーグループ、4662フォーカスシステムズ、6085アーキテクツ・スタジオ・ジャパン

6788 日本トリム

http://www.nihon-trim.co.jp/global/img/logo.gif

日本トリム 整水器 電解水素水

電解水素水整水器の日本トップ企業、いわゆるアルカリイオン水を売る会社です。ただの怪しい健康水会社ではなく、整水器の製造、販売、卸売・OEM、アフターサービスまでこなし、医療分野にも進出・海外展開までしています。

整水器は1年に1回カートリッジを取り換える必要があるため、ストックビジネスに分類できます。電解水素水は本来医療用で、人工透析の希釈、臍帯血の保存にも用いられています。また価格競争が起きにくい分野のため、同社の営業利益率は非常に高く、20%程度で推移しています。

財務は超が付くくらい健全、ほぼ無借金経営で、1年分の売上に相当する潤沢なキャッシュ、さらにその1.3倍程度存在する利益余剰金には驚かされます。今期はこれを使って中国市場への進出、農業分野への拡販、M&Aによる事業拡大を狙います。余剰資金の範囲内でこれができるのは強いですね。

ただし前期、減収減益の決算で着地しています。レポートには

コンプライアンス強化の目的で営業トークの変更を実施したが、 それが過度の規制となり、 販売効率を下げる結果となった

と書いてあります。医療機器なので規制があるそうですが、「営業トークを変更」の詳細が書かれていないのがとても気になります。今年の4Qは売上最高額を達成したので大丈夫!と書いてありますが本当に大丈夫でしょうか!?

PERは14.97と中程度です。来期の成長率の割には株価はあまり高くないですね。明後日7/28が1Q決算発表日です。チェックしてみようと思っています。

3622 ネットイヤーグループ

https://www.netyear.net/assets/shared/img/logo.png

ネットイヤーグループ株式会社|ビジネスの未来をデジタルで創る

デジタルマーケティング支援事業を行う会社です。企業に対してマーケティング立案、コンサルティング、自社開発アプリケーションの提供、ソーシャルメディアの分析など総合的な支援をする面白い企業です。クライアントには日本ハム、無印良品、KDDI、NHKなど大手の顔が並んでいます。

同社の課題は人材確保と利益率の増加です。今期は人材が足りず売り上げが伸び悩みました。原価率が80%とかなり高く、その結果ネット関連銘柄としては営業利益率が3~6%と低い方です。利益が少ないせいかPERは52.92倍とえらいことになってます。決算資料を見ると去年は100倍以上だったようです。

コンサルティング会社は今後も増加が見込まれます。独自の販売手法を身に着けた成りあがったアフィリエイター達が法人化し、勢力を増していくと思われるからです。競争の激化は避けられないでしょう。

4662 フォーカスシステムズ

https://www.focus-s.com/focus-s/img/common/h1.gif

株式会社フォーカスシステムズ

中堅SI。コンサルティング・システム開発・運用・保守まですべて行う会社です。主要顧客はNTTやIBMで、官公庁等などから大手企業が受託したプロジェクトに参画するサブコンストラクター、建設業で言うと下請けに当たります。

同社はデジタルフォレンジック(情報セキュリティ)にも力を入れていますが、まだ売上の1/15を占めるにすぎず、今後の伸びが期待されます。

来期予想は純利益+1.2%ときわめて保守的ですが、主要な顧客が官公庁であることから、来年1月くらいまではマイナンバー制度導入を見込んだ株価の上昇が見込まれます。

6085 アーキテクツ・スタジオ・ジャパン

http://www.asj-net.com/common/images/logo.jpg

建築家ネットワーク-ASJ-アーキテクツ・スタジオ・ジャパン株式会社

建築家ネットワークの運営会社です。同社の登録建築家に対して、注文住宅を建てたい個人がコンタクトし、全日本の建築家から好みの人にプランを無料で立ててもらえる、注文が成約すれば建築家に報酬が、アーキテクツ社には手数料が、注文者は安い値段で住宅を建てられるという三者がいずれも得をするというユニークなビジネスです。自動積算システムの開発により、2-3週間かかる見積もりを1-2分に短縮するというすんばらしい効率化を行っています。

主な収入は建築会社(スタジオと呼ばれています)のネットワークへの新規加盟料と月額ロイヤルティです。これで半分を占めます。新規フィー+従量ストックを組み合わせる常套手段ですね。スタジオ数は一貫して右肩上がりです。

前期は円安による建材費高騰と消費増税による需要の落ち込みでボロボロの業績でしたが、来期は売上+37.7%、営業利益5.6倍で利益率4割を見込むという超アグレッシブな予想をぶっています。

同社は販管費率が異様に高いです。前々期は65.3%、前期は77.0%です。異常な数値ですね。このため少々の営業利益減により純利益が激減します。どうにかして見直すべきです。

それだけ販管費を掛けているというのに、ユーザーと建築家とのマッチングもうまくいっていないようです。

プランニングコースにおける勝敗は、 大まかにいうと400勝、 500敗に終わった。 また、 受注が極めて難しいと思われる案件が500件あった。 失注と受注が困難な案件は、 都合1,100件にもなった。

同社の強みは比較的安い2,500万円程度の「ボリュームゾーン」の住宅の充実ですので、この分野でもっと競争力を付けないと生き残るのは難しいでしょう。

今週の注目

今週は見込みがあるのは日本トリムだけですが、前期の減収減益がやはり気になるので有報を読んでみました。某掲示板で話題になっている自己株式取得しすぎ、というのは有報を読めばせいぜい1.7%に過ぎないことが分かりますので気にしなくてよいと思います。

http://www.kabupro.jp/edp/20150624/S10054XL.pdf

f:id:happyholiday:20150726185353p:plain

2013年にとてつもない上げを経験していますね。テンバガー達成してます。おそらく前々期の利益が前年比倍近くになったことが原因でしょう。時間はかかってますがこりゃイナゴですね。その後過熱は沈静化し、株価は以前の2倍以上の値で落ち着いています。ということは、前期の減収減益は、前々期の調子が良すぎたことによるものですね。あまり気にすることもなさそうです。1Q決算の結果が良ければ注目株になるかもしれません。


日本中国と微減、良質株で明豊、ラクーンが上昇中。ケイブまた復活、ピクセラは終了しました。

今週のまとめ

f:id:happyholiday:20150724180933p:plain

日経139円安の20544円、上海-1.29%の4070.91。今週は微減でした。

今週は東芝で持ちきりの一週間でした。「チャレンジ」はあちこちでネタにされまくりで、流行語大賞になりそうな勢いです。

f:id:happyholiday:20150724182226p:plain

上場廃止回避により火曜に上昇した株価も、下落傾向にあります。このままゆるゆると下がり続けるのでしょうか。

個人的に衝撃だったニュースはこちらです。

FTは全有料記事なので私のような貧乏人は読めません。日経も無料登録会員は月10記事までというケチなプランなのでたまにつまみ読みをするくらいにしか使えません。しかし日経の買収によりFTが月10記事まで読めるようになったら嬉しいです。私の英語力ではそのくらいが限度です。

 

私のポートフォリオは保有率の高い北の達人・BS11・ユニリタの下落が痛いものの、DVxが特別利益の効果で年初来高値を達成し週間損益はほぼプラマイゼロ、年初来+18.3%となりました。北の達人はナンピン地獄に突入しそうです。600円を切るまでは放置します。

 

注目株だが買っていない銘柄のうち、3031ラクーンと1717明豊ファシリティ―ワークスがかなり爆上げしています。

f:id:happyholiday:20150724181703p:plain

f:id:happyholiday:20150724181710p:plain

特に明豊は昨今の高騰にもかかわらずいまだにPER12倍であり、暴騰し過ぎなのでこの後調整が入ると思われるので、押し目買いのチャンスかもしれません。私は、企業としては素晴らしいと思いますが、かなりのレベルの高さが要求されるプロフェッショナル人員の確保が難しそうなので成長のストーリーに今一つ自信が持てず、躊躇しています。躊躇しているうちに上がってしまいました。

ケイブ復活?

先週に大赤字をコロプラ効果で相殺したケイブが、借金できなさそうな企業の最後の手段、ドイツ銀行を割当先とする第三者割当増資を行い、生き残りを図りました。

http://contents.xj-storage.jp/xcontents/37600/2849a245/fae3/4b56/b5d3/1eda1e428cfe/140120150723457201.pdf

これを受けて株価は爆上げです。

f:id:happyholiday:20150724182810p:plain

ところが増資の使い道は8割以上が

スマートフォンネイティブゲーム『ゴシックは魔法乙女』のプロモーションに係る広告宣伝費

です。なんと13億円も投入するらしいです。今年のクソ株立役者のガーラと全く同じやり方でしかも同じような財務体質なので、全く同じ結末しか見えないです。。

全く同じパターンを想像するなら、CMが始まったころにイケイケの株価になりしばらくすると突然崩壊する、という軌跡を描くことになります。経緯を見守りたいと思います。

6731ピクセラは終わったみたいですね。

f:id:happyholiday:20150724183700p:plain

決算ラッシュ

しばらくの間決算ラッシュが続きます。忘れないために、買っていない銘柄も含めて注目銘柄のチェック用リストを作りました。特にペパボ、オークファンは大勝負で社運がかかっているので目が離せません。どちらも買ってないですが。FPGも更なる上昇のきっかけになる可能性があります。ただし近年は毎回決算発表後に爆下げしてます。

  • 7/29 3633GMOペパボ 2Q決算
  • 7/30 8771イーギャランティ 1Q決算、3275ハウスコム 1Q決算、7148FPG 3Q決算
  • 7/31 3079DVx 1Q決算
  • 8/5 1717明豊ファシリティワークス 1Q決算
  • 8/6 3800ユニリタ 1Q決算
  • 8/7 2405フジコー 本決算
  • 8/13 3674オークファン 3Q決算

ラクーンの相場がやっと落ち着く。カルナバイオ終了、ピクセラも-8.91%。セーラー万年筆が高騰。

本日は日経平均が90円高、上海総合も+2.43%の4123.92に達し、株式市場は平和でした。

 

f:id:happyholiday:20150723175116p:plain

注目株の一つであった3031ラクーンの超過熱相場がようやく落ち着きました。今日の最高値でPERは40倍を突破、直近の株価から1.5倍近くまで上昇しました。私はリスクを取れず買えませんでしたが、今日利確して大儲けした人が多数いるのではないでしょうか。

ラクーンは卸売業(商社)に分類されていますが、実質上の金融業です。詳しくはこちら。

銀行以外の金融業は利益率が概して高く、ラクーンも営業利益率16.3%と例外ではありません。一時のFPGや今のイーギャランティ(25倍)のようにPERは概して高い傾向にありますが40倍はやりすぎですね。

今日のイナゴ

さて本日、4572カルナバイオの相場が突然終了しました。

f:id:happyholiday:20150723180026p:plain

とても綺麗な大陰線ですね。出来高の大きさはほぼ完全終了のしるしと見て良いと思います。


href=”http://rokujo.hatenadiary.com/entry/2015/06/18/164409″
data-mce-href=”http://rokujo.hatenadiary.com/entry/2015/06/18/164409″&
gt;エニグモ続伸!今週19%高。カルナバイオは大丈夫? – 六帖のかたすみ</a>rokujo.hatenadiary.com

私は6/18にここは危ないという趣旨の記事を書きましたが、その後相場は1か月以上継続し、結果的に2倍以上、安値から見たら4倍になりました。ジョンソン&ジョンソンとの提携がきっかけとはいえ、「俺は儲ける。他のアホとは違って危険になる前に絶対逃げられる」という自信が創出する、ファンダメンタルズの裏付けの存在しない額面だけが膨張する投機はわからないことだらけです。私はこのような人間心理にとても興味があります。

f:id:happyholiday:20150723180825p:plain

昨日話題に出した6731ピクセラは相場が終了したかどうか微妙なところです。某掲示板では意見が割れています。

わかってる人も多いが今日は「出来高を伴わない陰線」

よって明日からまた寄らないよ

 

GU陰線からの昨日の安値更新は短期トレンド終了である可能性大
明日大幅GUしなければ投げる人多いだろう

 

一方、こちらも昨日話題に出した7992セーラー万年筆は短期的にみるとすごいことになっています。

f:id:happyholiday:20150723181447p:plain

掲示板もユーフォリアの真っ只中です。

 

  • 兎に角今日は70円で終われば・・・
    明日は100円。。
    次は150円のシナリオ^^@。。。
    共にがんばロウ^^\\\\\\\\\\\\\\\\   ←金の成る木^^@

  • >>561

    はい!!頑張ります(*^_^*)ありがとうございます!

 

【本日もありがとうございました🐤】
投稿🐱増えましたね🎵もう書き込み必要無いく らいです✨当初の予定の決算前に株価70円は、大幅上方修正が必要な勢いです✨感謝!あとは、どのタイミングで材料出して来るかですね🎵早ければ明日の 大引け後⁉それとも29日?30日?慎重な大口さんや機関が多数参加されてるみたいなんで😃もはや下方修正は無いでしょう🎵期末の本決算予定どおりで も完全な黒転ですので疑義解消は濃厚ですよね🎵多少にかかわらず上方修正か0.5円でもまさかの復配なんてあれば🎵株価の想像がつきません❗まあ復配 は大袈裟ですが😃発表前にまさかの3桁もあり得るかも🎵皆様それぞれの投資スタイルで、サマージャンボをセーラーで🍀

 

 

しかし長期的にみるといつものことなのでたぶんまた沈むと思われます。なんで株価から業績を割り出すんだろう??私には理解できない発想です。

f:id:happyholiday:20150723181816p:plain

すでにPERは107倍に達しています。1Qは黒字であったものの、営業利益率は1.8%と吹けば飛ぶような金額です。7/30の2Q決算は一体、株主にとって天国or地獄のどちらになるのでしょうか。


日本株久々に反落するも、6731ピクセラが2連S高。後ろ盾のOakキャピタルってどんな会社?

日本株は久々に反落

今日の日本株は7日ぶりの反落、日経平均は-248円の20593円で引けました。利益確定売りにより下がったようですが、ギリシャ・中国ショックと比べれば屁みたいなものですね。

今バブルですか?

http://static.reuters.com/resources/media/editorial/20150721/survey0722wEUt8X-1-min.gif

バブルである、と答えた企業は2割。7割の企業が「実力相応」と回答しています。

私はおおむね実力相応、これ以上値上がると割高だがまだまだバブルには程遠い水準だと思います。根拠はPERです。

現時点の日経平均のPERは19.45倍です。

アメリカDJIAのPERが16.08倍とふつうのレベル、NASDAQが22.49倍とやや高めで、この間くらいが日本の値です。上海総合のPERはバブルの高値のときですら19.18倍です。全然バブルじゃないじゃん!?一体なぜあんなに煽られていたのかわからなくなってきました。ずっとPER10倍程度だった(=中国市場はリスクが大きいと見積もられていた)のが突然2倍になったからなんでしょうかね。

この表を見ると、リーマンショック時はどこの企業も収益がガタ落ちだったため、未曽有の株安にもかかわらずPERは40倍程度で推移したことが読み取れます。金融危機の真っただ中ではPERなんぞ役に立ちそうにないですね。2010年中旬以降は、おおむねフェアバリュー内で推移していたようです。今後株価が上昇するかどうかは、企業の成績次第というわけです。

ちなみに日本のバブル期のPERはなんと70倍でした。異常です。投資した金額が70年経ってやっと回収できるレベルがまともな投資基準とは思えません。

ピクセラとOakキャピタル

6731ピクセラが今日もストップ高、+32.89%と2日でツーバガーとなりました。立役者のOakキャピタルという会社に興味がわいたので調査してみました。まずは有報を読みます。

http://pdf.irpocket.com/C3113/yZlC/p9ZZ/CS2O.pdf

創立は慶応4年(1868年)と超老舗ですがこの時点ではなんと漁網製造会社です。ところが2001年に突如投資事業に進出し、2005年に海洋事業を切り離し投資事業に特化した会社になる、という異色中の異色です。

投資方針は「純粋な投資」「口を出さない」がモットーであると書いてあります。

http://www.oakcapital.jp/common/img/jigyo/equity/feature_01.gif

投資方針・5つの特長|Oakキャピタル株式会社

再建計画を全く建てないというのはものすごく気にかかります。例えば最近読んだ「ハゲタカ」の主人公鷲津が率いるホライズン・キャピタルは経営に口出しまくり、役員の総取り替えすらも辞さない強硬派ですが、それは資本投入先企業の経営を必ず立て直せる自信があってこその判断です。潜在価値の高い企業をファンドの手で立て直し、その結果として利益を得るというモデルです。投資先企業はいずれも大復活を遂げます。

さてOakの手法を要約すれば「金は出すが後のことは知らん」となります。なんかものすごく無責任に見えます。

過去に投資した企業をいくつかピックアップして、その後を見てみましょう。

・2011年2月 7992セーラー万年筆に出資→株価2倍→すぐに元に戻る→5年連続赤字記録更新中

f:id:happyholiday:20150722181825p:plain

・2013年7月 2321ソフトフロントに出資→イナゴで2倍→すぐ元に戻る→純損失は過去最悪を更新中

f:id:happyholiday:20150722182204p:plain

・2015年4月 4777ガーラに出資→株価5倍→元に戻る→ゲーム売れてない

f:id:happyholiday:20150722182724p:plain

経営が良くなっている企業がひとつもなさそうです。株価が死んでいる企業に投資すればピクセラのように株価は爆上げ必至です。1を2にするのは難しいですが、0.1を0.2にするのはあまり難しくないという論理ですね。

経営実績はまるでジェットコースターのようです。

回次 第150期 第151期 第152期 第153期 第154期
決算年月 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年 平成27年
3月 3月 3月 3月 3月
売上高 千円 4,351,979 926,885 1,538,774 4,167,096 8,315,754
経常損益 千円 8,152 △656,078 △342,391 564,038 1,862,608
(△は損失)
当期純損益 千円 115,419 △659,537 △485,518 554,651 1,809,145
(△は損失)
 

平成24, 25年の成績から、この会社は投資ではなく投機を行う会社と判明しました。大儲けもするけど大損もする。そして、ギャンブルの原資はOakへの投資家から徴収し、ギャンブルの儲けはイナゴの高値掴みの連中から出るというわけです。

ちなみに株価は低迷しているようです。時価総額から割り出した平成27年度の実績PERは8.43倍ですが、高いのか安いのか全く分かりません。

f:id:happyholiday:20150722184148p:plain

本質的にギャンブルを行う会社ですので、競馬やプロレスの勝ち負けの予想に等しく、私にはとても怖くて手を出せない企業です。。


不正会計の東芝が暴騰!日本株6連勝、上海総合は4000ポイントを回復。優良銘柄が軒並み値上がり

不正会計の東芝が暴騰

https://lh3.googleusercontent.com/-DVvu9qhJR6Y/AAAAAAAAAAI/AAAAAAAAAOE/4pwUfX4LcCs/s120-c/photo.jpg

今ホットな話題と言えば東芝です。

組織的に水増ししていた利益は合計1562億円です。会社が何社吹っ飛ぶくらいの金額でしょう。

ところが今日の発表を受けて、東芝の株価はストップ安どころか+6.13%の暴騰となりました!

f:id:happyholiday:20150721173441p:plain

よく見ると先週の金曜日にもかなり上昇していたことが分かりますね。

理由はこちらです。

東京証券取引所は内部管理に問題ある企業として投資家に注意喚起を促す「特設注意市場銘柄」に指定する見通しだ。

「特設注意市場銘柄」とは、有価証券報告書の虚偽記載など悪質な行為があったものの、調査の結果上場廃止にあたるほどではないと東証に認められた場合に指定されるものです。1年ごとに内部管理体制確認書を提出し、東証が問題なしと判断したら指定が解除されます。要するに「反省文を書いたら許してやる」という処分のことです。

なんと東芝が上場廃止をとりあえず免れたために、ほっとした投資家が群がってこんなに株価が上がってしまったのです。

ただし上場廃止の可能性がなくなったわけではありません。

今後東芝経営陣が刑事告発されたり、反省文に反省の余地が認められない場合は「監理銘柄」への転落もあり得ます。

ただ、上記記事で比較されているのが京王ズ・石山ゲートウェイという超がつくくらい真っ黒な企業なので、さすがにここまで転落しないのでは、という思いはあります。

 

 今年は「チャレンジ」が流行語になりそうですね。

日本株6連勝、上海総合は4000ポイントを回復

f:id:happyholiday:20150721175720p:plain

実に順調です。このまま年初来高値更新といきそうですね。

優良銘柄が軒並み値上がり

以前フィスコレポートで取り上げた銘柄がいくつか高騰しています。

2483翻訳センター +17.35%

2464ビジネス・ブレイクスルー +17.20%

5998アドバネクス +12.99%

9928ミロク情報サービス +8.37%

9757船井総研 +7.86%

3064MonotaRO +7.17%

3079DVx +5.11%

これらは一度ちょっとしたレポートを書いています。DVxは私の主力でもありますし、船井総研やミロク情報サービスも魅力のある銘柄です。



 

買い時を逃した3031ラクーンはどんどん上昇を続けています。

f:id:happyholiday:20150721180736p:plain

 

今日のイナゴ

3113ピクセラがストップ高の+49.02%で断トツの値上がり率首位です。

ピクセラはPC向けテレビキャプチャユニットなどを売る会社ですがスマホ・タブレットの台頭により売上が4期前の1/5に落ち込んでおり、すでに債務超過の継続疑義のうえ、7/17に超絶下方修正で大幅赤字となった企業です。

http://www.pixela.co.jp/ir/data/2015/ir_20150714.pdf

ストップ高となった材料はこちらです。


href=”http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201507210150″
data-mce-href=”http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201507210150″>ピク
セラがストップ高カイ、Oakを割当先にエクイティファイナンス実施 | 個別株 – 株探ニュース</a>kabutan.jp

 

Oakキャピタルによる資本注入で上場廃止を免れたことにより、大量の買いが入りました。この資本をつかって他業種への転換を図るとのことです。

http://www.pixela.co.jp/ir/data/2015/ir_20150717.pdf

ただこれを読むと進出先の業態は多岐に渡っており、本当に大丈夫なのかかいな。。?という気がします。

・Z-Waveを搭載したゲートウェイ
Z-Wave
の通信をインターネット通信規格に変換する機器。センサー同士の制御も行う
・Z-Waveを搭載したセンサー製品
マルチセンサー(温度/湿度/照度/人感等を検知するセンサー)
、ドアセンサー等
・リモート監視用ネットワークカメラ
特定のユーザーがインターネットを介して遠隔地からスマーフォンにて視聴可能なWi-Fi搭載カメラ
・IoT 専用サーバー
センサーやカメラのデータを保存し、必要に応じセンサーを遠隔で制御する。また、蓄積されたビッグデータの解析も行う
・IoT 専用スマートフォン用アプリケーション
各種センサーやネットワークカメラの情報を閲覧したり、操作するためのスマートフォン用アプリケーション

 ・簡易ホームセキュリティ

鍵の閉め忘れ検知、一人暮らしの女性向けストーカー対策など
・見守りサービス
高齢者の安否確認、お子様の帰宅検知、ペットの状況確認など
・家電遠隔操作
スマートハウス

 ↑一例です。まだ3倍くらいあります。

 


フィスコレポートを読む セレクト 2464ビジネス・ブレイクスルー、3674 オークファン、3387クリエイト・レストランツ・ホールディングス、4820EMシステムズ

2464 ビジネス・ブレイクスルー

一言で言うと大前研一大学の会社です。氏のことは名前しか知りませんでしたが、かなりエキセントリックなものが感じられますので、興味があります。何か本を読んでみたいです。

ビジネスブレイクスルー大学は通信教育でMBAや国際バカロレアが取れるという位置づけの大学です。入学金31.5万+授業料年85.5万と国立大より高く、私立大より安いくらいの学費です。ビジネスを学びたい人にとっては魅力がありそうです。

インターナショナルスクールや幼児教育企業を傘下に入れるなどして売上は着実に伸びており、収益性も一定はしないものの営業利益率が8~12%の間で推移し、それなりに高いです。通信教育の利点は、一度収録した授業を何度も再利用できる実質のストックサービスであることです。

なお、インターナショナルスクール(小中高一貫)は年108~222万もかかるそうです。高いですね。今後、同社の成長けん引役はインターナショナルスクール事業が担っていきます。

企業としてはまともな方だと思いますが、あからさまな仕手株の動きをしているので投資対象としてはお勧めできません。

f:id:happyholiday:20150719181044p:plain

3674 オークファン

オークションサイトのまとめサイトみたいなものかと思っていたら、オークションの取引情報300億件というビッグデータの活用・データマイニングやノウハウの提供などなど面白い事業をやっていたんですね。

一時期営業利益率40%という驚異の数字を誇っていましたが、今期は投資拡大のため10%まで落ちる見込みです。大量のM&A(2年で16社!)によるものと思われます。

ビジネスモデルはプレミアム会員の課金収入+オークファン経由で商品を買った場合の広告収入(アフィリエイトと同じ)+データ活用の利用料金の3つです。課金収入が5割を占め稼ぎ頭ですが、データ活用面については近年大幅に伸びており、こちらを大きな柱に育成させる予定のようです。M&Aも布石でしょう。今後は価格情報を提供するBtoBや、商品価格予想・レーティング機能の追加など面白い案件がてんこ盛りです。

レポートにはSEO対策が効かなくなることがリスクと書いてありますが、同社は有名すぎるのでSEO対策自体が必要ないと思われます。

成長有望株でしょう。大投資により一過性の大幅減益となっているでしょうから、今が買い場であろうと思いますが、株価はいかに。。?

f:id:happyholiday:20150719184015p:plain

予想通りどん底、それでもPER88倍と超高倍率です。純利益予想は前期比2/5ですので、実質のPERは35.2倍、売り上げの伸びを加味すると30倍程度と考えられます。暴落後の現時点でも若干過熱気味というわけです。決算と同時に爆上げする可能性もありますが、M&Aが報われなければさらにどん底です。超ハイリスク・ハイリターン株と言えます。

3387 クリエイト・レストランツ・ホールディングス

積極的なM&Aで業態を拡大しまくるレストランチェーンです。同社は主にショッピングモール内のフードコート向けレストランが主業務ですが、成長性があると判断した業態に目を付け自社の「グループ連邦」にM&Aで囲い込み、ブランド力を強化していくという手段でバリバリ業績を拡大し、現在180業態・647店舗という数に達しました。

株価も好調です。

f:id:happyholiday:20150719191043p:plain

なんとここ3か月で2倍になっています。今後もまだ拡大余地があり、成長は続くかもしれません。グロース投資の見本になりそうな銘柄ですね。

気になるのはクリレス本体の売り上げが低迷していることです。つまり、同社の成長を牽引しているのはほぼM&Aによる業態拡大のみです。M&Aによる拡大にはいずれ終わりが来ます。M&Aで業績を急拡大した後、とてつもない粉飾決算とリーマンに次ぐ全米2位の規模の破綻をしたワールドコムの例もあります。いつ撤退するかが大きく問われる銘柄でしょう。5年後を見据えると厳しいのではないでしょうか。

4820 EMシステムズ

調剤環境向けの医療事務システム開発・販売会社です。近年では医科システムも開発しており、医科の売上増で成長を狙います。

利益率が11~15%の間で推移しており、比較的高めです。従量課金制のストックビジネス型モデルを採用したことから収益はそれなりに安定すると思われますが、医科システムは超複雑です。2年ごとに制度改正はあるし調剤のようにはいきません。まともな品質のものを作れなければ成長は難しいでしょう。

PERは11倍程度と比較的割安に見えますので、長期的には報われるかもしれません。株価はおおむね業績と連動しているようです。

 


日本株5連勝!ギリシャ中国は沈静化か。北の達人大幅反発。

日本株はふわふわとたゆたっています。

f:id:happyholiday:20150717175118p:plain

 

中国株も波打ちながら安定しました。良かったですね。不気味ですね。

f:id:happyholiday:20150717175230p:plain

 

ギリシャ情勢の次の大イベントは20日の銀行解放です。

といっても、

現在、ATMでは1日に引き出せる現金を60ユーロ(約8千円)に制限しているが、まずはこの枠を翌日に持ち越してまとめて引き出せるようにする。

だそうですので、突然銀行の現金がカラになるということはなさそうです。

とりあえず経済面はしばらく大きな動揺はなさそうですが、チプラス首相は自ら率いる与党が賛成できない支援案を受け入れざるを得なかったので、今後長い目で見ると国内情勢の悪化は必至です。

ギリシャ、中国と騒動が一回りし、来週は株式市場に大きな動揺はなさそうです。

 

昨日予想した通り、2930北の達人は大幅高の+5.89%となりました。一昨日の終値を超えています

f:id:happyholiday:20150717175401p:plain

 

今日はハウスコムやユニリタがかなり下がりましたが、昨日北の達人にかけた2倍ナンピンが効いて一週間で約+6%、年初来+18.3%とギリシャ・中国で毀損する前の金額を上回り、最高値を達成しました。現金比率が40%になってしまったので、どこかで売ります。

 

今日のイナゴ

f:id:happyholiday:20150717181443p:plain

3587グローバルアジアホールディングスが2日で2倍になっています。ここは粉飾決算で強制捜査が入ったり、疑惑が尽きない上に他のどんな会社もかなわない赤字(売上の4倍の純損失、更にその3倍のマイナスの利益余剰金)、いつ倒産してもおかしくない超レッド企業です。

明日紙切れになってもおかしくないのに、欲の力はすごいですね。

 

二階建てさんでは偶然、昨日触れたケイブの危機について記事が書かれていました。私が貼った5年分のやばい業績の画像もあります。

この記事が出た直後コロプラ効果で高騰し、今日はほぼヨコヨコだったようです。

 

3138富士山マガジンはまた逆富士になりました。6000→4000→7000→5000→また7000とホルダーさんの心臓に悪い乱高下を繰り返しています。どう考えても分不相応な価格なので、いずれは富士山並の3776程度の金額に落ち着くのではないでしょうか。

f:id:happyholiday:20150717182936p:plain

 


日本株は今日も好調。北の達人爆下げは一時的か?ラクーンまさかの大続伸。イナゴ注目は3760ケイブ

日本株は今日も平和でしたね。上海総合も微増と、一時の大荒れは何だったのやらという雰囲気です。

 

ただ、中国市場が平和なのは、こいつのせいが大きいと思います。

中国政府は「日本の右傾化」だの言って煽るでしょうから、投資家の不安をそらせます。

 

北の達人の1Q決算発表により、前場が大荒れとなりました。

f:id:happyholiday:20150716181327p:plain

-4.83%の爆下げです。一時は-9%に近い500円台まで落ち込んでいます。原因は昨日出た1Q決算の営業利益マイナス45.4%という一見絶望的な数字です。


href=”http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201507160116″
data-mce-href=”http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201507160116″>北の
達人が続落、広告宣伝費が圧迫し第1四半期は45.4%営業減益 | 個別株 – 株探ニュース</a>kabutan.jp

しかしながら、四半期報告書を読むとTwitter, Facebook, LINEへのプロモーションを積極的に行ったことが原因と書いてあり、売り上げ自体は大幅増の+21.9%です。どう見ても一過性です。

特にtwitterでは効果が顕著なようです。

Twitter広告からの購入者が530倍増加しています。また費用対効果が改善したことで、Twitterへの投資額が97倍も増加しました。さら に、短期間のキャンペーン中に、ツイートインプレッションが1億3,000万回、エンゲージメントが2,400万回を超える結果になりました。

ツイッターの内容は主力のカイテキオリゴが中心です。便秘解消食品であることから表現がちょっとアレですが、みなさん本当に苦しい思いをしていらっしゃるようです。

 

 

通期業績予定に変更はなく、販管費を1Qに大幅に積み増しても残りで回収して営業利益率20%以上を維持する予定だそうです。心強いですね。

ただ一つ不安なのは、カイテキオリゴ並みのヒット商品がなかなか生まれないということですね。未だに依存率53%と非常に高いです。

健康食品・化粧品という業態上、定期購入率70%と実質上のストックビジネスですので、成長するかどうかは新商品の開発にかかっています。カイテキオリゴへの依存率が高止まりしてしまえば、成長減速は間違いありません。高いマーケティング能力を生かして消費者をがっちり捕まえてほしいものです。

 

3031ラクーンは昨日に続き+8.53%の大続伸となり、PER36.87倍という雲の上まであと少しの水準に達しました。。

f:id:happyholiday:20150716183832p:plain

月曜に寄り買していれば+26%でしたね。。結果論ならどうとでも言えますが。

 

持株では8771イーギャランティが突然+7.36%と高騰したので、北の達人の損失を丸々吸収してしまいました。ただ今日は、後述しますが死んだはずのイナゴが全員蘇った日なので、新興市場にどっと金が入った日なのだと思います。明日は油断ができません。

今日のイナゴ

3138富士山マガジン、3409北日本紡績、4572カルナバイオなど直近の怪しい株たちが軒並み15%以上の高騰です。

注目のイナゴは3760ケイブです。

f:id:happyholiday:20150716184549p:plain

4月に一度怪しい動きをして2倍近くになったあと、元値を割れています。本日、突然1515→1824まで上昇しました。

ケイブと言えば怒首領蜂、虫姫さまに代表される敵の弾多すぎのSTGメーカーですね。私もよく後ろから見てました(自分ではやりません)。

ところが今、ケイブは2013年にAC業界から撤退し、ブラウザゲー・オンラインゲー・スマホゲーメーカーになっています。しかも、5年連続売上減・4年連続の赤字(しかもほぼ毎年拡大中)というクソ株に成り果ててしまいました。売れないスマホゲーなどを清算し、今期は大量の減損損失を計上し過去最悪の純損失7.28億円(売上は16.6億円)です。

f:id:happyholiday:20150716191112p:plain

財務も危機的です。金を借りられず増資で生き残っている企業の証明、利益余剰金マイナス15.6億円。1年分の売り上げにほぼ等しい金額です。ここまで危機的なのに、なぜか継続疑義はついていません。

今日のイナゴ材料はこちらです。

コロプラでゲームを出したことが大きな材料となったようです。ずいぶんとライトなタイトルですね。果たして起死回生となるでしょうか。

『くにつく』は、世界の偉人たちとともに自分だけの「国」を作ることができる箱庭育成型ソーシャルゲームです。「全世界」、「全時代」を舞台として、文明 を発展させながらバリエーション豊かな2000を超える建物が登場。さらに1250種類以上の歴史上の偉人たちが「冒険」や「合戦」など、様々な場面で活躍します。今回のコロプラ上での配信に際し、GPSによる位置登録機能を強化し、移動した距離に応じて金貨や特産物ポイントなどの報酬がもらえるなど、毎日のおでかけが楽しくなるゲーム性となっています。

個人的には何が楽しいのか全く分からないゲームなので、ガーラと同じ道しか見えません。。

f:id:happyholiday:20150716190253p:plain

コロプラは歩いたというその行動を数値化してゲームにしていくプラットフォームらしいですが、歩きながらゲームするなんて皆さん随分余裕があるんだなと羨ましくなります。