家裁の申立に行った。詳細はまた明日。
日記
10/1
ブログを全然書いていなかった。1行でいいから毎日書こうと思った。
仕事で同じミスを2度繰り返して、ちょっと怒られた。
ちょっと過去ログを見たら6/7から約4か月単語を覚え続けていることが分かった。4か月で覚えた単語は推定1400語。あと2か月でもう800語覚える予定なので、半年で2200語覚えられる計算になる。
Test Your Vocabulary
で単語力を計ったら11600語レベルと判定された。もうちょっとで12000だ。アルクの12000語レベルのやつ覚えたらボキャブラビルドは一旦やめる。何か一本小説でも読んでどれくらい読めるようになったか確かめてみたい。ファインマン物理学でもいいかも。単語だけ覚えるのって割と疲れる。
1日にかけてる時間は20分くらい。大学入試で覚えなければいけない単語はターゲット1900を参考にすればせいぜい2000語だから、誰だって片手間で半年かければ大学入試レベルを突破できるらしい。
仕事は相変わらず多いし、紙本を読んでいるとにゃー選手がやってきて本をキャッチして楽しそうにパラパラしたりカバーを外したり曲げたりする都合で紙本はしばらく読んでいない。ではスマホでkindle版書籍を読めばいいのだがkindleだと本の種類が極端に限られるしスマホは目と頭が疲れる。一日数十分英語に充てるのが精いっぱいだ。勉強は当面英語に絞る。
6/30
にゃー選手の胃腸炎は完治はしていないが外出はできるようになった。まだ医者にはかかる。長期戦だ。
来週から夏季講習シーズンだが、今年はぼくはあまり追加で働かず、伴侶のスケジュールが満杯になった。心配だ。
Japan’s Secret Shameを見た。少なくともぼくが生きている間は、クソ日本人男性は量産されていくと思った。
の方法を使えば、オンデマンドで見られる。細切れ時間でも見られる利点がある。
6/17
にゃー選手がまたも胃腸炎に。
一日中おむつを替えて過ごした。お尻が痛そう。つらい。
6/14
ここすごい。
『3135話の昔話、1602話の朗読、966話の英訳、187話のアニメかみしばい、595話のなぞなぞ、566話の恋魔法があります。』
朗読が山ほどある。にゃー選手に聞かせてあげるお話に困ることがなくなった。
6/7
風邪は治ったようなのだが眠い。昼寝しないともたない。
携帯でも勉強できるようにkindle unlimitedに再び入会した。
常日頃生徒さんに単語を覚えることの重要性を話しているので、自分でも覚えないといけないと思った。現在自分の単語力は10000語程度らしいのだが、この程度だと洋書で1ページ2個ぐらいは知らない単語があるので止まる。のでまずはこいつら12000語を確実に覚える。
試しに6000-7000語レベルをチェックしたら、50ほど取りこぼしかあった。kindleは単語にハイライトをつけておくと、あとで一覧にして見られる機能がある。栞をつけなくていいので楽だ。
12000語終わってもまだ続きがある。ありがたい。
これだけ使えば25000語レベル、ネイティブと同じレベルまでいける。
高校入試が1200語、センター試験が4000語、難関大学入試が6000語程度らしい。
6/3
風邪が治らない。眠い。
5/31
やっと英作文の本を3回読み終わった。あと4回。
外国語の本は最低3回読まないと意味ないことがわかった。知っていることは1回読めばいいが、全く知らないことを1回でわかって記憶できるほど人間は賢くない。
5/29
胃腸炎が回復した。代わりに風邪を引いた。
ミニスーファミを買った。マリオカート、FF6、聖剣伝説2でもう十分元が取れた。スト2を久しぶりにやってみたところバルログに6回連続で負け、挫折した。
5/25
胃腸炎になってしまってお腹がとても苦しい。