CDレビュー: The Rough Guide to Merengue & Bachata(2001)

f:id:happyholiday:20150925175405j:plain

★★★☆☆

メレンゲって何?

メレンゲは中米のドミニカ共和国発祥のダンス曲です。成立は18世紀ごろと古く、2ビート+頭に付点4分音符を付けるのが特徴です。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e1/Merengue_dance_pattern.png/250px-Merengue_dance_pattern.png

Merengue music – Wikipedia, the free encyclopedia

ギロとマラカス。コンガが入る曲が多く、曲調は古臭くて音もチープなものが多いです。はじめはアフリカ系の曲かと思っていましたが、スペイン語なのでアフリカではないですね。スペイン圏の曲の例に漏れずこの音楽たちもみな暑苦しく直情的です。

ドミニカ共和国は中米で最も早くヨーロッパ勢が進出した土地で、長い間スペインの植民地でした。ドミニカ共和国が属するイスパニョーラ島は西半分近くが元フランス領のハイチです。分割統治されていたんですね。香川と徳島がスペインのもの、愛媛と高知がフランスのものだった、というようなものです。

 

メレンゲ

www.youtube.com

 

メレンゲと言えば

Meringues 9027.jpg

Meringue – Wikipedia, the free encyclopedia

まずこれが思い浮かびます。しかしこの音楽は菓子のメレンゲとも関係あるそうです。

In an origin’s version, the dance originated from the enslaved laborers working in sugar beet fields.

Merengue (dance) – Wikipedia, the free encyclopedia

ドミニカ共和国の砂糖ダイコン(ビート)のプランテーション農場で働いていた黒人奴隷たちの踊りから始まった音楽だそうです。つい今月読んだ本とかぶっていてビックリ。

 

もう一つのバチャータはずいぶんと歴史が新しく、20世紀にできたものです。メレンゲとは違いエスニック的な要素が抜けており、スローテンポのムード歌謡的な感じですね。

 

バチャータ

www.youtube.com

 

どちらも随分と扇情的な踊り。黒人文化と白人文化の融合体ともいえる歴史を感じさせる本アルバムは、残念なことに似たような曲が多く長時間聞くのはやや苦痛です。動画はとてもいい感じなので最近の曲をきいたほうがよさそうです。ダンス曲は聞くだけではなく踊ってこそ本領を発揮しますね。

 

 

ワールドミュージックの他のCDレビューはこちらです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。