★★★★★
私は経営者ではありませんがビジネスを外側から眺めるのが好きです。ビジネスには必ず人間の行動が関わっていて、ビックリするような発想でカネを動かしているからです。株に興味を持ってから企業の決算書や資料を見るのが楽しくなりました。
また、他人のおすすめするモノを教えてもらうのも大好きです。自分で探すことのできる能力には限界がありますし、自分を超えた存在である他人の人生を凝縮して選ばれたものには必ず価値があるからです。
好きなことが2つ合体したこの本、手に取るしかありませんでした。
本書はアメリカのビジネス書を紹介する会社「800-CEO-READ」という会社の代表が選択した珠玉の100冊の紹介です。
1冊につき関連書籍を3-5冊紹介しているので実質紹介されている本は300以上あります。もう読みたい本ばっかりなのですが、全部紹介していくとキリがないのでいくつかに絞ります。
まずこれです。
あなたは余命三か月半と宣告されたらどのように行きたいでしょうか。本書には末期の脳腫瘍と診断された著者オケリーが、この世を去るまでの三か月半が詳細に語られています。会計事務所のCEOであるオケリーは会計士としての修正に従い、やるべきことをリスト化し、三か月半を極めて計画的に過ごしたそうです。
1 仕事を辞める。
2 可能な治療計画を選択する。
3 残された時間を人生最高のものとし、私の状態から大きな影響を受ける人たちにとっても、できる限り充実した時間を過ごしてもらう。
次に、残された日々に実行すべき事柄をリストアップした。「法的、経済的問題を整理する、人間関係を″解き放つ”、シンプルにする、今この瞬間を生きる、素晴らしい時間を、”完璧な時間”を想像する(また受け入れる)、次段階への移行に着手する、葬儀の準備をする」(P80-81)
私もいつか死にますが最後まで計画性を持って死んでいきたいものです。
社会心理学者のロバート・チャルディーニによる、主に説得心理学を主題とした本です。説得とは、私たちの「心理的近道」を利用した技術です。人間は全ての意思決定を意識的に行っているわけではなく(そんなことをしたら時間がかかって死ぬ)、行動の大部分は生得的に自動化されています。例えば贈り物を受け取ったら、お返しをしなければいけないという思いに駆られるということなどが例として挙げられています。
自動化のメカニズムを端的に表した言葉として『返報性』『コミットメントと一貫性』『社会的証明』『行為』『権威』『希少性』があげられています。『返報性』は先ほどの贈り物の話ですね。
『コミットメントと一貫性』はいったん自分が見解を表明したら翻すことが難しい、ということを利用したものです。
・まず署名をさせてそこから大きな支援行為につなげる
・目標を書き出して他人に話し後戻りできなくして好結果を得る(時々わたしもやります)
という例がありました。本書は自分が不合理に説得されないためにも重要な本だと思われます。
ちなみに本書の訳者は土井英司さんといい、毎日3冊のビジネス書を読んで紹介しまくっている方だそうです。
私が受験生だった頃に流行っていたひどい英単語帳『もえたん』の仕掛人だったそうです。
わたしゃ買ってません
他に面白そうと思った本を並べておきます。27冊も貼ってしまいました。後で私が使うためのリスト代わりです。たくさんあります。
IBMの再建

- 作者: ルイス・V・ガースナー,山岡洋一,高遠裕子
- 出版社/メーカー: 日本経済新聞社
- 発売日: 2002/12/02
- メディア: 単行本
- 購入: 22人 クリック: 313回
- この商品を含むブログ (94件) を見る
差別化戦略

コア・コンピタンス経営―未来への競争戦略 (日経ビジネス人文庫)
- 作者: ゲイリーハメル,Gary Hamel,C.K.プラハラード,C.K. Prahalad,一條和生
- 出版社/メーカー: 日本経済新聞社
- 発売日: 2001/01
- メディア: 文庫
- 購入: 8人 クリック: 273回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
ポジショニング
![ポジショニング戦略[新版] ポジショニング戦略[新版]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51yMstLMXdL._SL160_.jpg)
- 作者: アル・ライズ,ジャック・トラウト,フィリップ・コトラー(序文),川上純子
- 出版社/メーカー: 海と月社
- 発売日: 2008/04/14
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 11人 クリック: 55回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
サービスを売るには

- 作者: ハリーベックウィス,Harry Beckwith,酒井泰介
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 1998/12
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 45回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
差別化

- 作者: マーティ・ニューマイヤー,Marty Neumeier,千葉敏生
- 出版社/メーカー: 実務教育出版
- 発売日: 2009/09/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 4人 クリック: 28回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
営業
店のものの配置

なぜこの店で買ってしまうのか ショッピングの科学 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
- 作者: パコ・アンダーヒル,鈴木主税,福井昌子
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2014/03/06
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
経験を創造する
![[新訳]経験経済 [新訳]経験経済](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XQPV7N0VL._SL160_.jpg)
- 作者: B・J・パインII,J・H・ギルモア,岡本慶一,小高尚子
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2005/08/05
- メディア: 単行本
- 購入: 4人 クリック: 40回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
口コミ(SNSに応用できそう)
ドラッカー

チェンジ・リーダーの条件―みずから変化をつくりだせ! (はじめて読むドラッカー (マネジメント編))
- 作者: P・F.ドラッカー,Peter F. Drucker,上田惇生
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2000/09
- メディア: 単行本
- 購入: 21人 クリック: 116回
- この商品を含むブログ (71件) を見る
ムダの排除
会議(私のような話下手にとっては、会話に応用可能だろう)

6つの帽子思考法 ――視点を変えると会議も変わる (フェニックスシリーズ)
- 作者: エドワードデボノ,川本英明
- 出版社/メーカー: パンローリング
- 発売日: 2015/12/12
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
石油王ロックフェラー

- 作者: ロンチャーナウ,Ron Chernow,井上広美
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2000/09/14
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
ワシントン・ポストを30年率いたひと
ウォルマート(日本ならイオンとヨーカドーを足した感じ?)

私のウォルマート商法 すべて小さく考えよ (講談社+α文庫)
- 作者: サム・ウォルトン,渥美俊一,桜井多恵子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2002/11/20
- メディア: 文庫
- 購入: 6人 クリック: 49回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
ヴァージングループ

- 作者: リチャードブランソン,植山周一郎
- 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
- 発売日: 2003/04/01
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 4人 クリック: 29回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
マーケティング

- 作者: ジェイ・C.レビンソン,Jay Conard Levinson,竹村健一
- 出版社/メーカー: 東急エージェンシー
- 発売日: 1998/07
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 9回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
マクドナルド
営業その2
LTCM(近いうちに読みたい)

- 作者: ニコラスダンバー,Nicholas Dunbar,寺沢芳男,グローバルサイバーインベストメント
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2001/02
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 29回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
貧乏球団の再建

マネー・ボール〔完全版〕 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
- 作者: マイケル・ルイス,中山宥
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2013/04/10
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (21件) を見る
発想

- 作者: トワイラサープ,Twyla Tharp,杉田晶子
- 出版社/メーカー: 白水社
- 発売日: 2007/09
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (20件) を見る
発想2

- 作者: ロザモンド・ストーンザンダー,ベンジャミンザンダー,Rosamund Stone Zander,Benjamin Zander,田中志ほり
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2002/07/13
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 20回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
複雑さとコントロール、この本のレビュー自体複雑でコントロールできそうにない

- 作者: ケヴィンケリー,服部桂,Kevin Kelly,福岡洋一,横山亮
- 出版社/メーカー: アスキー
- 発売日: 1999/01
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 19回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
集団と問題解決

- 作者: ジェームズ・スロウィッキー,小高尚子
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2009/11/25
- メディア: 文庫
- 購入: 15人 クリック: 203回
- この商品を含むブログ (48件) を見る
人に印象付けるためには

- 作者: チップ・ハース,ダン・ハース,飯岡美紀
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2008/11/13
- メディア: 単行本
- 購入: 27人 クリック: 274回
- この商品を含むブログ (72件) を見る
マーケットと判断

- 作者: マイケル・J・モーブッシン,川口有一郎,早稲田大学大学院応用ファイナンス研究会
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2007/02/22
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 22回
- この商品を含むブログ (34件) を見る
外伝1 映画
外伝2 古典
ちなみにこの本も取り上げられていました