Code Academy

Try Rubyのコースを修了した。所要時間は15分と書いてあるが慣れないのと英語を読むのがのろいので45分程度かかった。一部ブラウザのバグかポップアップの出ない不具合があったが、どんな言語なのか感じは掴めた。どのメソッドも短く、簡潔。正規表現関連で非常に強力な機能があるので、勉強をしないといけなさそうだ。
Code AcademyでHTML/CSS, JavaScriptを学びなおしている。ここにもRubyのコースがあり、さらに以前使ったけれど概要を全く分かっていないJQueryもコースがある。半年くらいかければここのコースを全部修了できるかな。


外国語

外国語の勉強をしている。大学を中退したので、その補償行為としていつまでも続けている。知りたい言語が増えて、今では6か国語同時に学習している。時間が取れず、1日各5-10分程度しか手を付けられないので、なかなか進まない。
日本語もそうだが外国語は使わなければ上達しない。プログラミング言語だって本を読むだけでは何も身につかない。参考書は自分のミスをチェックするために読むものだ、と今更ながら理解した。
したがって、まず書くことが重要だ。すべての言語はあらゆる事象を叙述できるように発展しているはずだ。どんなテーマでも書いてみよう。
1か月前、JavaScriptでプログラミングを始めたとき、ひたすらweb検索して調べながら何とか形にした。外国語でも同じことができるはずだ。コンパイラがないからエラーチェックがないのが欠点だけれど。

We live in the country(inaka). There are great landscapes. Wide mountains with white Fuji-san, large rice fields which covered green all around, beautiful skyblue sea… They please our eyes and hearts.
But humans can’t live only by seeing landscapes. We must study and work. In our area, there are no bookstores, no collages, no workplace but simple labor. Often we hear strange voice given by local children. I have not seen children who wear glasses.


言語の必須栄養

新聞を読み始めて1週間経った。インプットが絶望的に足りないので、言語的な脳内土壌が枯渇したと思ったから始めたものの、毎日1時間近くかかってかなり苦しい。まだ一週間。睡眠時間を削ってでも時間を作ろう。
ネット上には山ほどのブログがある。皆、非常に長いエントリーを楽々と書ける。昔から書くことを習慣にしていなかった自分にとって、文章を書くのは苦しい作業の一つだ。
書くことは思考の整理になる。なんとなく輪郭のぼやけている思考を文字の力で固定させ、明確にできる。形を与えた思考は、一つの要素になれる。それらを組み合わせることで、また一段階上の思考に進める。なぜこの訓練を怠っていたんだろうね。


予定日変更

引っ越しの日程を変更した。5/6、GW最終日。
猫がいるので引っ越し当日は直接連れて行けず、動物病院に預かってもらうことになるのだが、5/3に預けると動物病院が5/7まで休みで、5/8まで長期間猫を外で過ごさせることになってしまうからだ。
休みの日でも9-10時の間は迎えに行けるそうなのだが、東京から動物病院までは2時間超かかるので、朝に迎えに行くことができない。仕方なく、3日ずらした。重複する家賃が発生するがやむを得ない。
東京ガスは土日祝でも開栓してくれるそうだ。みどりの日あたりに新居に掃除に行って、その時に開栓してもらう予定。
会社を3日くらい休むことになるだろうから、それまでに多めに仕事をしておかないといけないな。


コード分析「雨」

耳コピの訓練、作曲の効率化、音楽理論の勉強のために、コード分析を始める。
全く初めての試みなので、しばらくの間は間違いがあるかもしれない。

まず今アレンジ中の「雨」から。

Aパート
bDM7 Cm7

Bパート(アルペジオが入ってから)
bDM7 Cm7 BM7 EM7 Fm7 F

7度のコードばっかりだったのか!7度だけで展開させていってもそのまま押しきれることがわかった。


追記

風呂の換気扇を取り換えてもらったが管理会社の送り込んだ業者は状態も水に10分で仕事を終えて早く帰りたそうに去っていくし新しくついた換気扇は妙に風力が弱い。ないよりまし、な程度。
出ることにしてよかった。


Try Ruby

Ruby on Rails Tutorial
http://ruby.railstutorial.org/ruby-on-rails-tutorial-book
を読んでいたら、いくつもの便利なプログラミング学習サイトを教えてくれた。

Try Ruby
http://tryruby.org
Rubyを基本から。インタラクティブ型のコンテンツで、左側で解説が表示され、右側の疑似コンソールで実際にコードを入力しながら学習する。これはすごい。

Code School
https://www.codeschool.com/
親サイト。HTML/CSSやJQueryなども扱っているので、一緒に学んでみようかな。


出ていけ

昨日、ガスの請求書が届いた。5万円。そして来月から原料高騰のため値上げするという。なぜガス代に5万も払わなければいけないのか。東京にいたときは、冬でガスストーブ全開でも2万円ちょい、この時期なら1万円程度だった。月に4万円も損している。
今住んでいるマンションのプロパンガスはTOKAI(http://tokai.jp/)という会社が担当している。お湯をかなりの勢いで出さないと暖かくならないのでその分ガス代がかかる。マンションの空室が増えるたびにガス代が上がる。管理会社と結託して何割か収めているに違いない。
井戸の多い土地なので、水道料金も倍かかる。これも月に1万円程度の損だ。5万も損していると考えると、東京に引っ越して家賃が上がってもそれほどきつくないのかもしれない。
さらに昨晩、風呂の換気扇が壊れて動かなくなった。さらに、風呂にカビのような黒い点々が浮かぶようになった。まるで出て行けと言われているようだ。
引っ越しの日取りが決まった。5/3、GW初日だ。今住んでいる場所に来たのも、ちょうど5年前のGWだった。何か因縁があるのかもしれない。


Date.toLocaleString()

JavaScriptで現在時間の文字列を手抜きで取得したいときにこの関数を使った。
が、FireFoxでは
2014年4月3日 15:41:48
がゲットできるのに表示されるのに、IEでは
2014 年 4 月 3 日 15 : 42 : 20
という間に空白が混じった文字列がゲットされてしまう。手抜きせずに getHours() 等を使用しないとだめ。