六帖のかたすみ

カテゴリー: [言語]

2017年1月15日 0 投稿者: rokujo

書籍レビュー:『自然言語処理』著:黒橋禎夫

[言語] 書籍レビュー

★★★★☆ 放送大学の教材です。一度見送…

もっと見る
2016年11月19日 0 投稿者: rokujo

書籍レビュー:『英文法・語法のトレーニング 基礎講義編』著:風早寛

[言語] 書籍レビュー 未分類

★★★★★ 語学は慣れが全てだと思ってい…

もっと見る
2016年1月10日 0 投稿者: rokujo

書籍レビュー: 日本語使いは空気読まないと死ぬ『日本語学入門』 著:近藤安月子

[言語] 書籍レビュー 未分類

★★★★☆   新年3冊目です。このペー…

もっと見る

慶應通信履歴・予定

2019年4月入学(73期) 法学部甲類(法律学)
1年目 単位 32/124

[総合教育科目]28/48(スク0/6)
特別課程:18単位認定
<外国語>
英語Ⅰ2 S  2019年第Ⅱ回
英語Ⅲ2 C 2019年第Ⅱ回
英語Ⅶ2 B 2019年第Ⅱ回
英語リーディング1 2020年春スク
英語ライティング1 2020年夏スク
<人文科学>
論理学4 A レポ再提出中 2019年第Ⅱ回
哲学4 レポ提出中 2019年第Ⅳ回
<社会科学>
法学4 B 2019年第Ⅱ回
社会学4 レポ合格 2019年第Ⅳ回
政治学2 2020年Eスク
<自然科学>
数学(微分積分)2 レポ一部合格 再提出中 2019年第Ⅳ回
統計学2 2020年Eスク

[専門科目]4/68(スク4/16)※3単位オーバー予定
<配本1年目>
債権総論3 レポ合格 2019年第Ⅳ回
憲法4
新民法総論3 レポ提出中 2019年第Ⅳ回
<配本2年目>
刑法総論3
刑法各論4
物権法3
債権各論3
国際法Ⅰ4
国際法Ⅱ2
英米法2
商法総則2
新会社法4
<配本3年目>
親族法1
相続法1
手形法2
民事訴訟法4
刑事訴訟法4
行政法4
国際私法2
<スクーリング>
医事法2 A 19夏スク
国際法2 A 19週末スク
未定2 21Eスク
未定2 21Eスク
未定2 21Eスク
未定2 20週末スク
未定2 21夏スク
未定2 21週末スク

[卒業論文]0/8
2021~2022年予定

[目標・履歴]
2019年度
<第Ⅱ回(済)>
英語Ⅰ2法学4英語Ⅶ2英語Ⅲ2(論理学4)
<第Ⅲ回(済)>
科目試験中止
(夏スク)医事法2
(週末スク)国際法2
<第Ⅳ回>
哲学4新民法総論3数学微分積分2債権総論3社会学4
34単位

2020年度
<第Ⅰ回>
憲法4
TOEIC受験 3月
<第Ⅱ回>
刑法総論3刑法各論4国際法Ⅰ4
(春スク)英語リーディング1
(Eスク)政治学2統計学2
<第Ⅲ回>
新会社法4商法総則2英米法2
(夏スク)英語ライティング1
(週末スク)専門科目2
<第Ⅳ回>
物権法3債権各論3国際法Ⅱ2
37単位

2021年度
<第Ⅰ回>
新規履修なし・予備
卒論指導登録(~1/15)
英検1級受験したい 1月
<第Ⅱ回>
卒論指導 5月
親族法1相続法1民事訴訟法4
(Eスク)専門科目2
<第Ⅲ回>
刑事訴訟法4手形法2
(夏スク)専門科目2
(週末スク)専門科目2
<第Ⅳ回>
卒論指導 11月
国際私法2行政法4
30単位

2022年度
<第Ⅰ回>
新規履修なし・予備
HSK6級受験したい 1月
放送大学再登録 2月
<第Ⅱ回>
卒論指導 5月
<第Ⅲ回>
予定なし
放送大学単位認定試験 7月
<第Ⅳ回>
(予備)卒論指導 11月
卒論提出
放送大学単位認定試験 1月
卒業試験8 2月
卒業 3月
8単位

2023年
TOPIK6級受験したい 4月
弁理士勉強開始2025年目標
放送大学単位認定試験 7月
放送大学卒業研究
放送大学単位認定試験 1月
TOEFL 1月ごろ?
大学院入学準備

最近の投稿

  • 慶應通信wikiを作りました
  • 慶應通信で使った書籍レビュー(随時更新)
  • 慶應通信1年目 初試験、初スクーリング
  • 慶応通信、履修計画メモ
  • 慶応通信、英語Ⅰ履修者とOpenOffice Writerでレポートを作る人のために

最近のコメント

  • 公衆トイレ論文は信用ならない に TRAとの利益の衝突(トランス女性と女性と男性の犯罪数の比) | | c71の一日 より
  • クッキークッキー に Ryu より
  • 公衆トイレ論文は信用ならない に クィア理論を実践するとき | | c71の一日 より
  • 公衆トイレ論文は信用ならない に 公衆トイレ論文は信用ならない(2) マッチドペア分析は妥当か | 六帖のかたすみ より
  • 公衆トイレ論文は信用ならない に 公衆トイレ論文を使って主張している人たちへの批判 | | c71の一日 より

アーカイブ

  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年9月
  • 2008年3月
  • 2008年1月

カテゴリー

  • [小説・エッセイ・漫画]
  • [心理・哲学]
  • [歴史・宗教・その他人文]
  • [法律]
  • [環境・食]
  • [生活]
  • [科学・技術・プログラミング]
  • [経済・経営・株]
  • [自閉症・発達障害・精神病]
  • [言語]
  • <クラシック>
  • <ジャズ>
  • <プログレッシブロック>
  • <ロック等>
  • <ワールドミュージック>
  • <電子音楽>
  • C#
  • CDレビュー
  • CDレビューインデックス
  • quote unquote
  • コンサート
  • サイト作成
  • プログラミング
  • 作曲
  • 外国語
  • 外国語リンク集
  • 慶應通信
  • 振り返り
  • 日記
  • 書籍レビュー
  • 未分類
  • 株・企業研究
  • 聖書まとめ
  • 英単語
  • 評価★★★★★+
  • 食べ物

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Proudly powered by WordPress | テーマ: Master Blog