2/4

パートナーが本を出しました。面白いのでぜひ。

午前と昼までみんなでおでかけした。にゃーちゃんは抱っこして歩いているといつも御機嫌だ。書店で芦部憲法を探すも売られていなかったので、今度予約して買う。

デジカメが壊れてきたので、新しいものをパートナーと選んだ。最安値の店で売っていたものがタッチ差で売り切れ、買えなかった。残念。

伊藤塾の入門書を刑法まで読了した。概論といえどもちょっと端折りすぎでは?商法会社法は少し読んだ感じ気合が入っているので、期待大。

これを生徒さんの二次試験対策のために読んでいる。難しいが、考え方の参考になるところが大きい。微分の応用まで読んだ。例題だけでも問題のボリュームがあるので時間がかかる。数学IIIはどこの分野もIAIIBを含めた総合問題だな。

内田民法が届いた。わかりやすい。いまさらだけど入門本なしで初めからこれ読んでもよかったのでは!

 


2/3 うかる! 司法書士 ここからはじめる 入門テキスト [1]

にゃー選手が塾で生徒さんに可愛がられてうれしい。いまは私立大試験の真っただ中で、すでに何人か合格も出た。生徒さんが合格するとうれしい。国立大の二次試験まであと3週間。

疲れているのか、昼前と夕方に1時間半くらい寝てしまった。今日は仕事を控えめにした。もう少しで本業は繁忙期に入る。

★★★☆☆

読了。自分にとってはイントロとしてよかったけど、効率やコスパ重視の人からすれば、試験に関係するところだけ立ち読みしてしまって、ほかに各法律の予備校テキストや基本書を買ってしまったほうがいいかもしれない。

内容は悪くはないが初学者には民法がなかなか頭に入ってこなかった。不動産登記法の解説はわかりやすいが、薄い。本番で16問も出る主力科目であることを考えると、予備校テキストが早めに必要か。

憲法のところまで読んだ。短いが通説の紹介もいくつかあり内容は良かった。憲法は試験では3問しか出ないが、学問として学びたいので気長に学習する。刑法も基本書を読みたい。

副読本。判例が面白いので、効率が悪いとわかっていても通読を目指したい。


2/2

イーレックスは予想よりも悪い-14.4%、東証1部のマイナス1位となった。お金が減った。追加買いしてしまった。

塾が数か月ぶりの平日休講となり、ゆったりした平日を過ごした。パディントン2を見た。誰も死なないしひどい目にも合わないし、でも泣いてしまう、素晴らしい映画だった。

今後購入したい司法書士用の基本書が大体決まった。受験用だけじゃつまらないので、オーバーワーク気味くらいでいい。

(購入済み)

本屋にあったらほしい。


2/1

引け後にイーレックスの3Q決算が発表され、コンセンサス予想に全然達せず明日の下落が確実となった。かなしい。

司法書士入門本に不動産登記法のオンライン申請の項目があった。平成17年にやっとのことで法改正があってオンラインで登記の情報のやりとりができるようになったらしい。ぼくが以前法律事務所のバイトでやっていた、法務局に登記を取りに行く仕事はなくなったようだ。不動産登記法面白い。

民法と刑法の基本書を格安で買った。1~2年目は基本書で学術的に勉強しよう。そうしないと面白くないから。民法の法改正が済んだところで予備校本にチェンジしても遅くない。

にゃー選手に服を買った。かわいい。毎日いろんな人ににこにこしていてかわいい。